5枚入です。
クルクルと小さく丸めて入っています。
広げてみました。
ピンクの柄入りです。
透けますが、通気がいいです。
震災時、洗濯ができないときに役立ちますし、コンパクトで、かさばらないので、震災用のバッグに入れておくのにもいいと思います。
もちろん、トラベル・サウナ用にも便利ですね。
梅雨時や忙しいとき、洗濯や乾燥が間に合わないときにも役立ちます。
ダイソーにペット用綿棒があったので、うちの猫用に買ってみました!
80本入なので、たくさん使えてお得です。
先が丸くなってるので、安心で使いやすいです。
うちの猫の目ヤニをこの綿棒で取りました。
きれいになりました!
わんちゃんちゃんや、ねこちゃんの耳や目のお手入れにおすすめです。
うちの猫は、猫草が大好きです。
育ってるのを買うと、1つ399円(税抜)くらいするので、自分で育ててみようと思いました。
近所のコスモスに、猫草作るのがあったので、購入しました。
2回分セットで198円(税込)です。安い❗️
さっそく作っていこうと思います。
中を見ると、種子2袋•培養土2コ•プランター1コ•スプーン1コ入ってます。
①培養土をパックから出し、プランターの中心に置いて上からぬるま湯(約40℃)200mlを一気に注ぎ、土が完全に膨張するまで約2〜3分待ちます。
②スプーンでほぐして水を全体に行きわたらせて土の温度を冷まし、平らにならして表面1cm分の土を端によけます。
③種子を全体にまいてよけた土を均一にかぶせます。
かぶせた土に水20ml〜40mlかけます。霧吹きなどを使うとよいでしょう。
※うちは、霧吹きがないので、手をぬらして、パッパっとかけます。
④高温、多湿、冷暖房の風を避けて発芽を待ちます。
約2〜3日で発芽したら、日光にあてましょう。
表面の土が乾いたら、水をかけましょう。
⑤発芽後7〜10日で約10cm成長し、食べさせることができます。
2〜3日で発芽したら日光にあてましょうと書いてあったけど、はじめからずっとベランダに置いてました。
そのせいか、なかなか芽がでませんでした😨
5日目
まだ全然芽が出ていません💦
6日目
なかなか芽が出ないため、一旦うちの中に入れました😅
7日目
うちの中に入れたのが正解だったようで、朝見たら、芽が出て一安心😌
8日目
昨日より成長しているようです。
9日目
結構、伸びました。
日光に当てたいのですが、一昨日と昨日は風が強く、今日は気温が低く、雪が降っています💦
なので、外には出せません😓
この時期は、猫草育てるのは不向きかもしれませんね。(4月からが暖かくなるので、いいと思います)
10日目
家の中で育てましたが成長しました😅
もっと暖かくなれば、日光にしっかりあたって、猫草も大きくなるかもしれません。
ずっとうちの猫に、この猫草を隠していたけど、今日、猫草の存在がバレたので、食べさせようと思います。
猫草をそのままあげると、根っこから抜いて、土も食べてしまうため、猫草をはさみでカットしてから手であげます。
おいしそうに食べています♡
大好きなので、たくさん食べました♪
ラクシュミー 極上はちみつ紅茶
おいしそうだと思いましたが、お値段も結構するので、はじめに試してみたいと思い、フリマで10袋購入して飲んでみたら、おいしかったので、ネットで購入しました😊
スペイン産の上質なハチミツをたっぷり使用した、極上の紅茶。
はちみつパウダーとマラウイ、インド、アルゼンチン、イラン産の高級茶葉をブレンド。
蜂蜜の甘さだけでなく、茶葉本来の美味しさを感じることができます。
ホットはもちろんアイスティーにしても美味しいです。
お好みで牛乳を入れてミルクティーにしても♪
季節関係なく一年を通して楽しむことができます。
扱いやすいティーバックタイプで、ひとつひとつ個別包装!
ご自宅やオフィスなどの休憩時間のティータイムや
お礼や挨拶など、ちょっとした手土産ギフトやおもてなしにもおすすめの商品です。
ティーバッグに金属製のホッチキスを使用してないので安心ですね。
えん麦も不使用のため、アレルギーの方も安心して飲めます♪
スペインの広い空間を自由に飛んでいるハチが集めてくる百花蜜をブレンドしています。
お湯を注ぐだけで、はちみつの甘さが広がるので、砂糖は必要ありません。
封を開けたとき、茶葉とはちみつの香りがします。
25袋入っています。
日頃は、コーヒーばかり飲んでいる私ですが、時々甘いのが飲みたくなります。
おいしくて、はちみつ紅茶の甘さに癒されます(*^^*)
おすすめです!
うちのトイレ掃除は、エリエールのキレキラ トイレクリーナーを使っています。
詰め替え用を買って、専用のケースに入れて使えば乾燥することもありません。
今まで、100均のものや、それより安いものなど使ってきましたが、すぐに破れてしまって、うまく掃除ができませんでしたが、こちらのキレキラは、厚手で丈夫なため、今まで破れたことはありません。
凹凸してるので、汚れをかきとります。
便器・フチ裏・床・壁など、これ1枚でまるごとふけます。
広げると
寸法は約330mm×約230mmです。
除菌もできるので、いいですね。
香りは、グリーンフローラルの香りです。
香りが24時間続くのも気に入っています。
掃除が終わったら、トイレに流せます。
毎日しっかりトイレのお掃除ができ、いい香りが続くので、おすすめです!
2月8日ヒルナンデスで見た、大根グラタン、簡単に作れて、低糖質なんで作ってみました!
⭐︎材料
大根 3㎝(正味80g)
マヨネーズ 大さじ1
白だし 小さじ1弱
ピザ用チーズ 30g
私は、特に測らず、だいたいの目分量で作ります😅
①大根を細切りにして耐熱皿に入れる。
②マヨネーズ、白だしを加えて混ぜる。
(うちは、白だしないので代わりに、めんつゆを入れました)
③全体にチーズをのせる。
④1000Wのトースターで10分ほど焼いたら完成。
(うちは、540Wのトースターで7〜8分焼きました)
耐熱容器のマヨネーズが少し黒くなりました😅
おいしかったです!
マヨネーズ、もう少し多めで作ったらおいしそうですので、今度また作ってみようと思います(*^^*)