ぬかチューブ 試してみました!
ぬか床の手入れがいらないので、手軽にできていいです。
まず、定番のきゅうり
洗ったきゅうりをラップにのせ、ぬかチューブを搾り出します。
ラップで包み、ぬかがきゅうり全体をおおうようにのばします。
冷蔵庫で一晩つけたら、水洗いをして、食べやすい大きさに切って、できあがりです。
意外ですが、この中で1番おいしかったのは、うずらの卵でした。
サーモンでも作ってみました。
ぬかをとりのぞいて洗って焼きましたが、塩などの味つけは全くしませんでした。
でも、しっかり味がついてて、ごはんのお供においしかったです。